[2019年6月10日更新]
サトシ「グライオン!!『みがわり』!!」
(2chより)
|
|
掲載先
|
ダイブン起稿 |
原作
|
ポケモン |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
ジャンク・ |
人 称
|
台本形式 |
ひとこと
某掲示板のスレより。
こんな廃人プレイヤーみたいな言動するサトシは何かイヤですね……。
ところで、こういう卑怯というか正々堂々としていないプレイスタイルを、英語でCheesie(チージー。チーズのように「臭い」の意)と形容するようです。
本文より抜粋(掲載元より引用)
サトシ「耐えろー!ピカチュウー!!」
シゲル「無駄だ!この攻撃はピカチュウなら確定1発!君の負けだ!」
サトシ「うおおおお!!!」
ピカチュウ「ピ…カ…ピッカァ!!」 (ユウキリンリン!ゲンキハツラツ!キョウミシンシン! イキヨウヨウ!)
シゲル「なに!?ギリギリ持ちこたえただと!?」
タケシ「わかったぞ!サトシのやつ高乱数1になるまで努力値を振っていたな!わずか2%にかけるとはなんてヤツだ!」
サトシ「いっけーー!ピカチュウ!」
ポケモン素人による、ポケモン素人の為の簡易解説>
確定1発:一撃撃破が確実の意。
高乱数1:高確率で1撃撃破になるの意。
努力値:特定のポケモンを倒すことで得られる、恒常的なステータスの成長ボーナス。
つまり、
本来なら一撃ダウン確実な攻撃を、低確率(2%)で耐えることができるように、ピカチュウを鍛えたサトシくん。
もっと確実に成果を出せる育て方をせずに、あえて2%の確率に賭ける育て方をする男気に、タケシもびっくり。
狂気の沙汰ほど面白い……!
ということでしょうか。