[2019年11月25日更新]
ヒカルの碁並行世界にて
作者:A。
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
ヒカルの碁 |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
ひとこと
完結済。
七冠を達成したヒカルが、佐為のいない過去に逆行して、御器曽プロをうちのめしたり、プロ試験に参加したりして俺TUEEEE!する話。
[2019年11月25日更新]
ヒカルの碁並行世界にて
作者:A。
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
ヒカルの碁 |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
完結済。
七冠を達成したヒカルが、佐為のいない過去に逆行して、御器曽プロをうちのめしたり、プロ試験に参加したりして俺TUEEEE!する話。
[2019年11月8日更新]
進藤ヒカルが子役になったら〜ヒカル(偶に佐為)のシリアルな逆行記〜
作者:御影 雫
|
|
掲載先
|
ネット喫茶.com |
原作
|
ヒカルの碁 |
オススメ傾向
|
|
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
完結済み。
ヒカル逆行もの。
アンチ要素あり。
佐為が存在したまま、囲碁界の頂点に君臨したヒカル。
大往生してみれば、3歳に逆行。
碁では佐為しか相手の勤まる人物がいないので、今度は囲碁のプロにはならず、なんやかんかやで芸能界で子役をすることに。
あかりが囲碁の弟子になり、プロとして活躍。
ところが、芸能人・進藤ヒカルとのスキャンダル報道のあおりをうけて、囲碁協会から理不尽な処分を受けることに。
これに腹を立てたヒカルが、TVの生放送でプロ棋士と勝負をすることに。
続きを読む
[2019年11月4日更新]
鬼滅の金庫番
作者:新グロモント
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
鬼滅の刃 |
オススメ傾向
|
|
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
裏方の転生オリ主もの。
原作知識のある転生オリ主が、鬼殺隊の財務を担当する話。
チート能力は無く、下弦の鬼をなんとか相打に近い形で打倒する程度の実力。
その後、一線を退いて金庫番として、赤字まみれで青色吐息の鬼殺隊の財政を上向けようと努力します。
具体的には、鬼を原料とする「薬」を権力者に高値で売りつけるという、後ろ暗い金策をしたり。
鬼殺隊に鬼の血肉を混ぜた食事を与えて、戦力を高めたり。
その為に、鬼を効率的に原材料として「加工」する「生産工場」をつくったり。
ぐぅの音も鬼畜さが光る作品です。
ヒロインは胡蝶しのぶ。
目的を達成するべく、「共犯者」として上記の鬼畜な所業に付き合わされるうちに、微妙な仲になっていく過程が面白いです。
[2019年10月7日更新]
鬼滅の刃 ──逆行譚──
作者:(作者名)
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
鬼滅の刃 |
オススメ傾向
|
|
文 章
|
|
人 称
|
逆行のもの。
冨岡義勇が子供時代に逆行して、因縁の鬼を撃退し、鬼殺隊に入って最年少柱になったりモテモテになって胡蝶姉妹を落としたりする話。
しっかりした戦闘描写も楽しいですし、何より、安易な俺TUEEEE!を最初するのではなく、雑魚鬼に苦戦したり、身体を鍛えて強くなっていく過程を描いているのが面白い。
なお、作者さんご本人が描かれた挿絵が大量にあります。
[2019年10月4日更新]
ジョジョの世界に転生しました。
作者:鏡華
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
鬼滅の刃 |
オススメ傾向
|
|
文 章
|
|
人 称
|
一人称 |
転生女オリ主。
吸血鬼がいる&何故か波紋が使える=ジョジョの世界だ! と勘違いした女オリ主(原作知識無し)が、何十年も活動する間に死ぬはずの原作キャラを助けたり、原作キャラに尊敬されたりしながら、鬼を倒そうと頑張る話。
基本、テンポの良い女オリ主の一人称でサクッと展開します。
ときどき別視点から真面目な感じの補足描写が入ります。
軽快に気持ちよく読めるので、箸休めに。
[2019年9月30日更新]
何度生まれ変わっても
作者:ミズアメ
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
鬼滅の刃 |
オススメ傾向
|
|
文 章
|
|
人 称
|
一人称 |
逆行というか転生というか。
上弦の陸・妓夫太郎と堕姫が、人間として生まれ直す話。
生まれたのは原作の時代。目的は、妹にまっとうな生活をさせること。
妓夫太郎だけが前世の記憶を持っており、前世で磨いた鎌の技と、なぜか身に着けていた我流・炎の呼吸を活かして吉原の用心棒のような仕事をするが、鬼と戦い鬼滅隊に助けられることになり、いろいろあって鬼殺隊に入隊する。
描写がしっかりしてますし、盛り上げることが巧みな文章です。引き込まれる作品。
[2019年9月9日更新]
私たちは夢と同じもので形作られている
作者:にーとえる
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
アイアンマン |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
ジャンク・ |
人 称
|
一人称 |
オリ主もの。
俺SUGEEE! しないオリ主ものです。
トニー・スタークの助手&理解者&悪友ポジ。
しっかり原作主人公のトニーを立てており、またトニーの再現度も高く、作者の原作愛が伝わってくる作品。
トニーと二人で悪ガキみたいにあれこれしたり、いかにもそれらしい会話をしたり、掛け合いをするのを楽しむ作品。
あるいは、優秀だけどヌケサクな主人公の失敗と、それをからかったり巻き込まれたりするトニーを愛でる作品。
ただしし、映画を観ていないと状況が把握できない文章となっています。
アイアンマン好きの方にはオススメ。
[2019年8月30日更新]
ダンジョンに飯を求めるのは、間違っているだろうか?
作者:珍明
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
ダンまち、ダンジョン飯 |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
クロスオーバー。
舞台はダンまち世界。
ダンまち世界で生まれ育ったライオスが、魔物を食べるために、オラリオで冒険者をするという話。
ベルとパーティーを組んでダンジョンアタックしてます。
また、ダンジョン飯の他のキャラも、冒険者として登場。
明確な目的やストーリーが無いので、ダンジョン飯のキャラと雰囲気を楽しむと良いかも。
箸休めに。
続きを読む
[2019年8月23日更新]
IF GOD 【佐為があのままネット碁を続けていたら…】
作者:鈴木_
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
ヒカルの碁 |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
完結済。
原作微改変もの。
タイトルの通り、佐為が存在し続けてネット碁をする話。
原作沿いで、最終的にヒカルと佐為が、数人と秘密を共有するという展開です。
一話あたりの文量は少なめで、感情表現や展開の山場も抑えており、文章も淡泊なのでサラッと読めます。
続きを読む
[2019年8月23日更新]
IF GOD – 神は斜陽に打ち震える –
作者:鈴木_
|
|
掲載先
|
ハーメルン |
原作
|
ヒカルの碁 |
オススメ傾向
|
ツボに嵌れば・ |
文 章
|
|
人 称
|
三人称 |
完結済。
原作改変もの。
最近のコメント